【令和5年4月11日(火)開催】事業再構築補助金セミナーのご案内
新型コロナウイルス感染症の影響や物価高騰が続く中、中小企業等が、新分野展開や業態転換などの事業再構築を通じて、以前のビジネスモデルの転換をはかる必要性が依然として高い状況にあります。
本セミナーでは、令和 5 年度からの新しい「事業再構築補助金」の概要やポイント、申請時の注意点などを解説します。
※新型コロナウイルス感染予防策に十分配意し開催します
<セミナー受講時の注意について>
※新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るため、発熱の症状がある方は、受講を控えてください。また、マスクの着用もお願いします。
※参加が確定した方には、Teams接続用URL、ID、パスワード等を記載した参加確定通知を送ります。申込期限が過ぎても確定通知が届かない場合は、お問い合わせください。
※ 受講には、カメラ・マイク付きパソコン等とWi-Fi環境が必要となります。受講開始時間までに接続を完了しておいてください。
■ 受講形態
・web研修ツール(Teams)によるオンライン受講
・または会場での受講 とくしま産業振興機構 2階研修室(徳島市南末広町5番8-8)
※状況により変更の可能性があります
■ 講師
・徳島県よろず支援拠点サブチーフコーディネーター
〈中小企業診断士〉井上 秀二氏
開催要領
開催日時 |
令和5年4月11日(火)開催 |
---|---|
会場 | ・Web:研修ツール(Teams)によるオンライン形式での開催 ・または会場:とくしま産業振興機構 2階研修室(徳島市南末広町5番8-8) |
参加費 | 無料 |
定員 | Web:参加制限なし・会場:先着5社程度 |
申込期限 |
令和5年4月8日(土) |
申込方法 | 下記のお申込フォームから送信いただくか、こちらをクリックしてPDFファイルをダウンロードし、印刷後、必要事項をご記入の上ファクシミリ(088-653-7910)にてお送りください。 |
お問い合わせ先 | 徳島県よろず支援拠点 電話:088-676-4625 FAX:088-653-7910 E-mail : info@yorozu-tokushima.go.jp |
会場案内図
