オンライン相談のメリット

  • 通常相談のように、相談場所に赴くことなくWEBで相談を完結できます。
  • 資料の共有やPC・スマートフォンの画面共有も可能です。
  • WEB相談により時間や経費の削減につながります。

オンライン相談室のご予約について

予約方法その1:電話で予約をする

STEP

まずはお電話ください。

まずは徳島県よろず支援拠点事務局までお電話ください。ご相談内容・当日のWEB相談に必要な情報を取得するメールアドレスをお電話で伺い、『相談日時』『担当コーディネーター』を選定・受付いたします。


STEP

電話終了後、相談予約完了のメールが届きます。

受付終了後、ご案内いただいたメールアドレスへ当日のWEB相談室への入室に関する情報等をご案内いたします。
※事務局よりメール送信後、到着確認のお電話を差し上げます。
※相談者側が指定するサービスでのオンライン相談につきましては、事前にご相談ください。


STEP

予約した日の時間にURLより入室

相談日当日、案内を受けたWEB相談室へお送りしたご案内に従いご入室、ご相談ください。

予約方法その2:WEBで予約をする

STEP

フォーム入力

よろず支援拠点WEBサイト内のオンライン相談室・申込フォームより必要情報を入力し、お申し込みください。


STEP

事務局より確認のご連絡

申し込み内容を確認した事務局から、ご案内いただいたメールアドレスへ
・相談日および時間
・担当のコーディネーター
・当日のWEB相談室への入室情報等

をご案内いたしますのでご確認ください。


STEP

予約した日の時間にURLより入室

相談日当日、案内を受けたWEB相談室への入室情報よりご入室、ご相談ください。

  • 申し込み後、事務局からのメールが届かない場合は『迷惑メールフォルダ』をご確認ください。迷惑メールフォルダにもない場合は、お手数ですが徳島県よろず支援拠点事務局までお問い合わせください。
  • 相談当日、相談内容の録画・録音は禁止しております。(事務局側では、当該サービスの品質向上を目的に相談内容を記録いたします。)
  • WEB相談にかかるご相談者様のデータ通信料はお客様ご負担となります。
  • 相談中の飲食・喫煙・接客・家事・移動等はお控えください。相談業務に支障があると判断した場合、相談を打切り、次回以降のご予約をいただけない場合がございます。

オンライン相談室へ入室する

以下の相談室よりご入室ください

ご予約をされた相談者の方は、以下の相談室より、
指定されたお時間にご入室ください。
(ご予約お時間の10分前より解放いたします。)